2013年4月20日土曜日

エスティマハイブリッドAHR10WのマルチAVステーションバックカメラ用端子にビデオ入力


ナビ無 テレビ無 カメラ無の
AHR10Wエスハイ
もちろんGセレクションじゃない。















NTSC信号をバックカメラ用の入力に接続。車両情報コネクタのバック信号線のピンには線がなかったので、ここに12Vを接続し、擬似バック信号にした。
もちろんスイッチを入れ、燃費計と切替可能にした。













この文字だけは少々残念。






参考
http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/hybrid806.html
もちろんカメラECUは無いです。
http://www.megazip.ru/ru/auto/toyota/tech/481
エスティマの構造
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/194986/car/82744/181742/note.aspx
コネクタいろいろ
http://www.oasis-ty.net/shopdetail/020001000006/
この方法を考えたきっかけはこのページ
http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/hybrid801.html
車両情報コネクタ


一時検討した別の方式
http://hwpbc.spaaqs.ne.jp/sa-sa-ki/ESTIMA/Back%20mon5.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/3586/tcc/tcc.html

0 件のコメント:

コメントを投稿