2012年12月20日木曜日

puppy4.3.1でWLI-UC-GNM WEPの問題か

puppy4.3.1用にBUFFALOのWLI-UC-GNMを購入。
ウィザードで認識したようだが、どうしてもつながらない。
ネットで検索するとドライバーのコンパイルのことまで・・・一週間頑張って試行錯誤したがつながらず。

しかし、
LEDは点滅して、何となくではあるが電波はひろっている様。
これはドライバーが原因ではなさそう。
きっと暗号化があやしい。というわけで、
 
本当はやりたくなかったがアクセスポイントの設定を

WEPから、WPA/TKIPに変更。

難なくに接続できた。
暗号化の部分はドライバーの問題? それとも設定ソフト?

できれば他のLANカードのためにWEPに戻したいのに…

0 件のコメント:

コメントを投稿